起業のリアル。まだ遠回りしているの?
いまだにハロウィンが何の日なのか、よく理解していないワシです(笑
独立起業して、22年になります。
よく潰れずにここまで来たなー。
そう思う一方で
「ずいぶん遠回りしたな」
という感慨のほうが大きいです。
後悔はしていませんが、「もうすこし早く気づけよ、自分」という気持ちがあります。
ワシの場合、独立した当初はまだインターネットで手に入る情報が限られていたため遠回りしてしまった、という一因も考えられます。
だけど今の時代は逆に、インターネットで手に入る情報が多すぎるし、玉石混交です。
「よい情報」と「まぎらわしい情報」が混じっていて、見分けがつきにくい状態です。
「いい情報を手に入れた!」と思ったものの、そのせいで遠回りしてしまうことも、少なくないのです。
なぜ1年で起業が安定したのか
はじめてのワタシでも数か月で〇百万円売り上げたとか。
そのような方法は、ワシは知りません。
でも、ワシがアドバイスをした人の多くは、1年以内に、務めていた頃よりも多くの売上を、安定して上げられるようになりました。
トリッキーな方法、「今だけ瞬間的に通用する方法」ではなくて、基本的なことをお伝えしたからです。
だけど多くの人は「何が基本的で、何がそうではないのか」が、よくわかりませんよね。
道に迷う原因と同じ。その2つの原因とは
遠回りしている途中の人は、自分が遠回りしていることに気がつきにくいものです。
気がつかないから、遠回りしてしまうんです。
いま自分が遠回りしていると気が付けば、最短距離をさがそうとしますもんね。
これはナゼかというと、理由はふたつあります。
それは、道に迷う原因と同じです。
あなたが道に迷うふたつの理由
- 自分がどこにいるのかわからない
- 目的地がどこにあるのかわからない
この二つが、あなたが起業で遠回りしてしまう、決定的な二つの原因です。
これを解消するには、地図を手に入れて、自分がどこにいるのか、目的地はどこにあるのかを確認することです。
あなたの地図はどこにあるのか
実は、地図は本屋さんに行けば手に入ります。
これも、道に迷った場合と、ビジネスで迷った場合で、似ています。
だけど、いま自分がいる場所、自分が目指したい場所によって、「どの地図を買えばいいのか」が違いますよね。
まずは「地図のえらびかた、手に入れる方法」から大事になってくるんです。
12月に東京、大阪、名古屋で予定されている「遠回りしない起業のコツセミナー」では、そんな内容をお伝えします。
あらかじめ知っておけば、ワシのように何年も遠回りしなくても済みますよ。