遠回りしない起業セミナー2019
去年の年の瀬に、一通のお手紙をいただきました。
送ってくださったのは、現在「ワシ塾」を受講してくださっている、ピアノ教室の先生、「ちーぼー先生」こと山田千春先生です。

いちばん右が、ちーぼー先生
現在は「ワシ塾」の生徒さんとして、いっしょに勉強しています。
彼女がはじめてワシに相談してくださったのは、去年の8月。
ピアノ教室を開業して6年目のことです。

はじめて相談してくださった日の写真
はじめてご相談くださった、このとき2018年8月30日から、その年末までの間に、彼女は例年の3倍以上の「新規入学者」の獲得に成功しました。
値下げなどはいっさい行っていません。むしろ近隣のピアノ教室よりも高い授業料です。
はじめてご相談くださってから、3ヶ月ちょっとのお話しです。
この年の暮れに、ちーぼー先生からいただいた手紙が、こちらです。
今年1年、先生には本当にお世話になりました。
名古屋でのワシの相談会(※2018年8月30日のはじめてのご相談のこと)に行っていなかったら、今の私は絶対にいなかったです。
先生を通して「教える」「教わる」とはどういうことか、見えないサービスをいかにわかりやすくお客さんの立場に立って伝えるか、今まで何人かのコンサルの先生との出会いがありましたが、先生ほどわかりやすく実践的なアドバイスをいただける方は、いなかったです。
先生と出会うことができて私は本当に運がよかったなと思っています。(前後略)
起業してもうまくいっていないなら、参加してみてください
実は、最初のご相談でちーぼー先生にお伝えしたのは、とってもシンプルな「モノの見方」だけでした。
それって本当にお客さんがほしいものなのかな?
ってことだけです。
ほかにもいくつかお伝えしたことはあるのですが、どれもとてもシンプルです。
ひとことで言い表すことができてしまうような事ばかりです。
だけど、その「ひとこと」だけでは、その意味するところや、「自分への当てはめかた」がわからない人もおおいことでしょう。
だから、セミナーやコンサルティングを通じて、お伝えしています。
大事なことは、「もののみかた」と「とりくみかた」。
けっして、難しくはありません。
ただ、「楽に」「ちょちょいと」できてしまうようなことでもありません。
睡眠を削るほどではありませんが、ハードなことはハードです。
これから起業するひと、起業して数年経つけど、なかなか成果が出ない人には、ぜひ聴いてほしいと思うセミナーを開催します。
ここに挙げた「もののみかた」と「とりくみかた」について、シンプルな法則をお伝えします。
遠回りしない起業セミナー2019
- 日程
- 5月31日(金) 東京 13:00~15:00
6月7日(金) 大阪 13:00~15:00
6月12日(水) オンライン 13:00~15:00
6月14日(金) 名古屋 13:00~15:00
6月26日(水) 札幌 13:00~15:00
セミナー後に、近くのカフェなどで「懇親お茶会」を開催予定です(参加費は自分のお茶代のみ) - 参加費
- 各会場5,000円 オンラインのみ3,000円
- 定員
- 各会場9~10名
会場によって異なります