2018年10月23日 / 最終更新日 : 2018年11月12日 高橋 浩士 スモールビジネス戦略 私より実力のある人がすでに活躍しているのに、私なんて。 時間がないので、コンビニでお昼を済ませました。 最近のコンビニの食べ物はバカにできない。 そんな時代になってきたので、モノは試しと、チーズバーガーを食べてみましたが…。 やっぱりハンバーガー屋さんのハンバーガーのほうが、 […]
2018年9月27日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 高橋 浩士 スモールビジネス戦略 40代主婦起業の選択。立場がちがえば選択もちがう スモールビジネスコンサルタントの高橋浩士です。 40代主婦のかたからの起業に関するご相談を受けることが多いです。 立場や狙いが違えばやり方も違う 多くのかたが主婦のかたなので「世帯の生活を支える主な収入を稼ぐ」という立場 […]
2018年9月21日 / 最終更新日 : 2018年9月21日 高橋 浩士 スモールビジネスのマーケティング 売れるまで何度も試してみる。そのポイントとは。 「1日5分整頓活動」の一環として、銀行の講座を一つ、解約しました。 モノだけではなく、周囲からムダが減っていくと、身が軽くなるような気がしますね。 今年の6月から開講したスモールビジネス起業塾「ワシ塾」も、後半戦に突入し […]
2018年9月17日 / 最終更新日 : 2018年9月17日 高橋 浩士 そのほか 「これならうまくいくという保証」を求めていませんか? 久しぶりに名古屋の地下鉄に乗ったら、乗り換える駅を間違えました。 ちょうど1年くらい前にも、同じ駅で同じ「乗り換えミス」をしていたことが、自分のブログに書かれていました(笑 誰だって失敗は避けたいですよね。 だから「失敗 […]
2018年9月15日 / 最終更新日 : 2018年9月15日 高橋 浩士 そのほか あなたのブログがネタの宝庫になる5つの法則 ご存知でしたか? 周りに人が多いときには、下から煽って自撮りすると、周囲に人が写り込みません。 「書くネタ」に困っている人、多いんですねぇ。 ブログをはじめて1ヶ月以内に「ネタに困る」という人がほとんどです。 ワシの場合 […]