もし1つでも思い当たることがあれば、この相談会は、まさにあなたのための時間です。
1. 「いま感じている違和感」が言葉になる
2. 「これからの道筋」が見えてくる
3. 「次に何をするか」の手がかりが得られる
状況や背景は会社それぞれ違っていて当然です。
でも、どの経営者も「このままでいいのか」と迷う瞬間があります。
そう感じるのは、あなただけではありません。
【対象】中小企業の経営者(特に2代目社長、50~60代を想定)
【形式】Zoomによる1対1の個別相談(60~90分)
【費用】11,000円(クレジットカードのみ)
【特典】相談内容をまとめた「事業再スタートフィードバック(振り返り)レポート」PDF
【担当】高橋浩士(事業再構築コンサルタント)
いずれの時間枠も1社さま限定です。
複数の小さなプロジェクトを試験的に同時並行で進めていた転換期だったので、プロからの客観的な意見が欲しかったのでお願いしました。
今後の活動を検討するのに役立てることができました。
事業転換期にある経営者の人、新規事業を模索するために試験的なプロジェクトの立ち上げ期から支援が欲しい人、数字できちんと管理する事業の管理方法に転換したい人にはおすすめです。
法人化をきっかけに事業計画のことでご相談しました。
これまで見よう見まねで作ってきた事業計画書はありましたが、自分自身で事業計画書を作ることができるようになりたいと思ってご相談しました。
ご相談のきっかけは事業計画書だったのですが、お話をする中で自分の経営課題や進むべき道を考える機会をいただくことができました。
高橋さんからの問いかけに対する答えを考えることで自社の経営課題や「やらなくてはならないこと」に気がつかされます。自分ではふだん届かない視点や発想のタネを与えてくださいます。
自分ならばスルーしてしまう情報について「新しい捉え方」を知ることができます。
「何か困りごとはありませんか」だと答えられませんが「こういうことで困っているんじゃないですか」とこちらの状況を踏まえて具体的に問いかけてくださるので、現在は継続コンサルでとても良い「思考の壁打ち」になっています。
当初からこちらの話をよく聞いてくださり、こちらの経営の状況や経営者自身の考えを共有しようとする姿勢を見せてくださいました。
経営者は孤独です。従業員はいても「経営的立場」にはないため、仕事の相談はできても経営の相談はできません。
「ああしなさい、こうしなさい」と指図する「先生」ではなく、共にに考えてより良い方向や選択肢を明確に示してくださるパートナーとして助かっています。
という気持ちをひとりで抱え込んで、何もしないまま数ヶ月、数年と過ぎていく。
実は、そんな経営者は少なくありません。
私自身も悩んだまま、あっという間に10年単位の時間が経過してしまった経験を持っています。
でも本当に怖いのは、間違った判断ではなく、動かないことそのものです。
この相談会では、あなたの中にある悩みや違和感を、言葉にして整理し、「じゃあ何から動くか」を一緒に探します。
モヤモヤをそのままにせず、まず一度、言葉に出してみませんか?
この相談会へのご参加もあなたにとっては「第一歩の新しい動き」です。
小さな一歩が、事業を再び前に進める力になります。
迷っているのならぜひ「ご参加」を選んでほしいと思います。
ボタンをクリックすると日程の選択とお名前、メールアドレスの入力画面に続き、決済画面が表示されます。
クレジットカード(VISA/Master/AMEX)のみの対応です。