あなた自身がいちばんわかっている、仕事が伸びない本当の理由
久しぶりに使いましたよ。FAX。
最近はDMが送られてくることさえも少なくなったFAX。
今回は送信で使いましたよ。
なんとセミナーの申込が「WEBからPDFをプリントアウトしてFAXでお申し込みください」という方式。
ええ、公的機関のセミナーなんですけどね。
うまくいかない理由は?
もし、ここのセミナー主催者のかたからご相談をいただいたとしたら、まずは「受付方法の改善」を提案するでしょうね。
だけど、ご本人は「セミナーのテーマが悪かったのかなぁ」なんて考えてしまいがちです。
もちろん、テーマ設定が問題である可能性もゼロではありませんけどね。
「サービスの本質的な部分」とはまったく違ったところで、取り逃がしている可能性も高いってことですね。
さて、あなたの場合は、「うまくいかない理由」があるとしたら、それはいったい何でしょう?
多くのかたから相談をいただく立場として、感じていることがあります。
それは
多くの人は、自分がうまくいかない真の理由を、本当はウスウスわかっているのではないか?
わかっていて、知らないフリをしているか、目を逸らしているだけではないのか?
でも、これってズバッと指摘すると、ズボシ過ぎて嫌われちゃうのかなぁ。
以前に、ツイッターのフォロワーさんから、
高橋センセの言葉は図星すぎて胸が痛くて、いっそブロックしたくなるけど、頑張ります
なんてコメントをいただいたこともあります笑。
11月28日午後5時にお送りするワシの無料メルマガ「ワシメル」では、
本当はあなたもわかっている。あなたの仕事がなかなか伸びない理由。
というテーマでお送りします。
覚悟するのだ!
ワシも、ブーメランになって自分に刺さって流血することを覚悟している!笑
【無料】小さなビジネスの売上を2倍にするメールマガジン
- 「小さなビジネスだから体力勝負」はキツイ
- ビジネスモデルや事業計画を見直したい
- 地元産業や業界の古いやりかたから抜け出したい
- 少人数なのに大きな売上を上げている人がどんなやり方をしているのか知りたい
週3回のペースで配信中です。
組織を大きくすることなく「小さなビジネス」のままで売上を増やしたいのなら「読む価値」があります。